2020年11月24日火曜日

ふれあいニュース(NO.282)

 早いもので、令和2年も残りわずかとなりました。
コロナ第3波が猛威をふるっています。年末年始はどうなるのでしょうか。心配です。
出かける予定はないのですが、やっぱり初詣くらいいきたいですよね。

会員の皆様に今年度の会費の使い道を伺ったところ、和太鼓の修理がありました。15万円かかりますが、これは活動に必要なことなので修理します。衣装のはっぴが小さくなったので新調したいともあったのですが、色、柄、サイズ、材質を考えて選ぶには時間がかかり、今年度に作るのは難しいと判断しました。
太鼓会員の希望を聞きたいと思うのですが、集まって相談できないので難しいです。ゆっくり考えることにしました。

●クリスマスプレゼント

年度の会費は行事が出来ないので全員にクリスマスプレゼントをすることにしました。
郵送することを考え、マスクにしました。お気に入りのマスクがあると思いますが、ご使用ください。


●教育研修部

 活動がありませんでした。
私事ですがコロナ禍、栃木の母とテレビ電話で「落ち着いたら遊びに行くから、お互い元気でいようね。」と会話しました。
こんなコミュニケーションも良いなと思いました。皆様もどうぞお元気にお過ごしください。


●療育部

【水泳教室】
 今後の練習日については、ふれあいニュースでご確認ください。

 またプール会員も随時募集しています。
毎週試し入水を受け付けています。お子さんが小さい時に入会されますと、プールに足が着かなくてお父さん・お母さんだけが頼りになり、とても良いスキンシップになりますし、おまけに先輩方の子育てが間近に見られるのは、よい勉強になると思います。
会場や月会費など詳しい内容はふれあいニュースに記載しています。
ご興味のある方は療育部担当までご連絡ください。


●年長部

 今、色々な活動がなかなか出来ない状況ですが、畑は外での作業なので、マスクをして注意をしながら続けています。
 身体を動かして汗をかくのは、とても気持ちがいいものです。
 9月に種まきをした大根、蕪が順調に育っています。12月初めには収穫できそうで楽しみです。それが終わったら3月まで冬休みです。

  【畑からのお知らせ】
 畑の作業を親子で一緒にやってみませんか?
 小さなお子さんでもOKです。年齢は問いません。
 まずは見学しに来て下さい!  詳しくは、畑担当までご連絡ください。

その他

 以下の内容についてもふれあいニュースをご覧ください。

 1.松障協だより(第22号)

ふれあいニュース(NO.282 R2.11.24)より

2020年9月29日火曜日

ふれあいニュース(NO.281)

 厳しい暑さが通り過ぎたら急に涼しくなって過ごしやすくなりました。会員の皆様 如何お過ごしですか?GO TO キャンペーンとか言われてもコロナの感染が怖いし、行きたい所はないし、自宅にいるのが一番ですね。
会活動は水泳教室のみ行われています。他には、県自閉症協会の理事会がリモート会議になり、教えて貰いながら参加しました。
 松戸市障害者団体連絡協議会の理事会はふれあい22の会議室で窓・ドアを開け放して行っています。

中止ならば何もしなくて良いかというとそうではなく、何かしないといけません。
集まって何かすることはできませんが、日頃やりたくてもお金がかかりそうなので遠慮していた事、あると便利な機材、資料などありましたらお知らせ下さい。

恒例のバスハイクもできないと思います。クリスマス会も難しいです。お知らせがないのは、開催されていないと思ってください。何かありましたら電話、メールどうぞ、何もなくてもいいです。おしゃべりしましょう。


●教育研修部

 特に活動はありませんでした。来年はカヌー研修やバスハイクなどの活動が出来るとよいですね。


●療育部

【水泳教室】
 水泳教室は6/7から再開しました。
 今はまずプールに来た方全員の体温を記入してから、密にならないよう工夫をしています。
 
 親もボランティアさんもコーチもマスクを着用しています。
 
 コロナの影響で毎年開催されている大会も無くなり、少し皆さんのんびりした感じになったので、コーチが記録会をして下さり、記録証を出して頂きました。
 
 皆さん楽しそうです。

今後の練習日については、ふれあいニュースでご確認ください。
またプール会員も随時募集しています。
毎週試し入水を受け付けています。お子さんが小さい時に入会されますと、プールに足が着かなくてお父さん・お母さんだけが頼りになり、とても良いスキンシップになりますし、おまけに先輩方の子育てが間近に見られるのは、よい勉強になると思います。
会場や月会費など詳しい内容はふれあいニュースに記載しています。
ご興味のある方は療育部担当までご連絡ください。


●年長部

 夏休みを終えて9月から畑を再開しました。休みの間に雑草がすごいことになっていました。
先ずは雑草を取り除き耕し、13日に大根の種をまきました。まだまだ暑くて大変でしたが、11月の収穫を楽しみに作業をしました。

  【畑からのお知らせ】
 畑の作業を親子で一緒にやってみませんか?
 小さなお子さんでもOKです。年齢は問いません。
 まずは見学しに来て下さい!  詳しくは、畑担当までご連絡ください。

●事務局からのお願い

・住所・電話番号・学校や作業所、職場などに変更は事務局までお知らせ下さい。

●運営委員会

 次回の運営委員会11月16日(月)です。

ふれあいニュース(NO.281 R2.9.29)より

2020年7月20日月曜日

ふれあいニュース(NO.280)

 ご無沙汰いたしております。3月10日に前号のニュースを発行したのが最後で、4か月振りのふれあいニュース発行となります。
皆様は自粛生活をどのようにお過ごしでしょうか?報告が溜まっています。まず定期総会についてご報告します。

総会実施日 : 6月26日 総数 125名 書面表決数 82名 書面表決者全員が承認しました。

協会定款により、総会は成立したことになりました。 会員の皆様のご協力に感謝いたします。


お寄せいただいた質問・意見については、ふれあいニュースをご確認下さい。


●中止となった主な活動

 新型コロナウィルス流行により感染防止のため中止となった主な活動は以下の通りです。

 ・ 3月、4月の特別支援学校の卒業式、入学式の参列
 ・ 自閉症啓発デーIN千葉
 ・ 松障協の加盟団体の総会
    松障協の総会は、参加人数を減らし行いました。
 ・ 松障協が運営していたふれあい22の1階で開いていた「喫茶さくらんぼ」が閉店しました。
    色々と工夫をしてきましたが、売上状態がよくなく閉店となりました。
    長い間皆様にご利用頂き、有難うございました。
    今後の利用方法については現在は未定で、松戸市と協議していきます。
 ・ カヌー教室
 ・ ふれあい親子の旅

2020年6月10日水曜日

第43回松戸市自閉症協会総会について

 前例のない新年度を迎えて、皆様不安な日々をお過ごしのことと思います。新型コロナウィルスの収束が見えないなか、会活動もストップしています。どのようにしたら良いのか話し合いもできず、メールのみで対応しています。
 総会を開催したいのですが、集まることも出来ないので、書面総会とさせていただくことにしました。つきましては、会員の皆様にはお送りしました総会資料をご確認のうえ、書面議決書にご署名及び各議案への賛否をご記入いただき、締切日までに議決書を返送して下さい。
ご意見と集計結果は後日、ご報告させていただきます。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

2020年1月21日火曜日

ふれあいニュース(NO.278)

 新年を迎えて、皆様お元気でしょうか?昨年のような大きな災害のない年であってほしいと願っています。日頃の備え、避難準備の大切さを知らされても何もしていないことを反省しています。
その前に、やっておかなければと整理整頓を始めました。一度も引っ越しをしたことがない我が家は、日頃の不精のせいと、50年の不用品が溜まっていて、大変です。捨てるものの分別も大変で、松戸市の表を見ながら少しずつ片付けています。きれいになるのは、まだまだ先になりそうです。

●定期総会のおしらせ

日時・場所はふれあいニュースをご確認下さい。

予定を空けておいてください。宜しくお願い致します。


●クリスマス会の報告

昨年12月21日に89名(本人31名 兄弟児1名 保護者38名 ボランティア等19名)の参加でクリスマス会を行いました。

子供達のピアノ演奏や和太鼓演奏を聴いたり

平岡先生のご指導によるダンスや
紙風船を使いながら 皆で楽しく体を動かしたり、

ケーキを食べたり

最後にサンタさんからプレゼントをもらったり

とても楽しい2時間でした。


●成人おめでとう

今年は8名の方が成人されました。





●事務局からのお願い

・住所・電話番号・学校や作業所、職場などに変更は事務局までお知らせ下さい。

●運営委員会

 次回の運営委員会3月2日(月)です。

その他

 以下の内容についてもふれあいニュースをご覧ください。

 1.2019年度 千葉県自閉症協会講演会 「発達障害と性について」
 2.第7回 まつど発達支援フェア

ふれあいニュース(NO.278 R2.1.21)より