2020年11月24日火曜日

ふれあいニュース(NO.282)

 早いもので、令和2年も残りわずかとなりました。
コロナ第3波が猛威をふるっています。年末年始はどうなるのでしょうか。心配です。
出かける予定はないのですが、やっぱり初詣くらいいきたいですよね。

会員の皆様に今年度の会費の使い道を伺ったところ、和太鼓の修理がありました。15万円かかりますが、これは活動に必要なことなので修理します。衣装のはっぴが小さくなったので新調したいともあったのですが、色、柄、サイズ、材質を考えて選ぶには時間がかかり、今年度に作るのは難しいと判断しました。
太鼓会員の希望を聞きたいと思うのですが、集まって相談できないので難しいです。ゆっくり考えることにしました。

●クリスマスプレゼント

年度の会費は行事が出来ないので全員にクリスマスプレゼントをすることにしました。
郵送することを考え、マスクにしました。お気に入りのマスクがあると思いますが、ご使用ください。


●教育研修部

 活動がありませんでした。
私事ですがコロナ禍、栃木の母とテレビ電話で「落ち着いたら遊びに行くから、お互い元気でいようね。」と会話しました。
こんなコミュニケーションも良いなと思いました。皆様もどうぞお元気にお過ごしください。


●療育部

【水泳教室】
 今後の練習日については、ふれあいニュースでご確認ください。

 またプール会員も随時募集しています。
毎週試し入水を受け付けています。お子さんが小さい時に入会されますと、プールに足が着かなくてお父さん・お母さんだけが頼りになり、とても良いスキンシップになりますし、おまけに先輩方の子育てが間近に見られるのは、よい勉強になると思います。
会場や月会費など詳しい内容はふれあいニュースに記載しています。
ご興味のある方は療育部担当までご連絡ください。


●年長部

 今、色々な活動がなかなか出来ない状況ですが、畑は外での作業なので、マスクをして注意をしながら続けています。
 身体を動かして汗をかくのは、とても気持ちがいいものです。
 9月に種まきをした大根、蕪が順調に育っています。12月初めには収穫できそうで楽しみです。それが終わったら3月まで冬休みです。

  【畑からのお知らせ】
 畑の作業を親子で一緒にやってみませんか?
 小さなお子さんでもOKです。年齢は問いません。
 まずは見学しに来て下さい!  詳しくは、畑担当までご連絡ください。

その他

 以下の内容についてもふれあいニュースをご覧ください。

 1.松障協だより(第22号)

ふれあいニュース(NO.282 R2.11.24)より